2022謹賀新年

Gasho_7199n2

あけましておめでとうございます

本年も当センターをよろしくお願いいたしします

 

 

| | コメント (0)

年末年始の休館について

558ddbfc0fc94f51aa5e4223a96d6637

早いもので、2021年も残り少なくなってきました。
吾妻・浄土平自然情報センター(自然公園財団 浄土平支部)は下記のとおり、年末年始はお休みとなります。
よろしくお願いいたします。

【休館日】令和3年12月29日(水)〜令和4年1月3日(月) 

冬季は土・日・祝日に休館です。
みなさま、良いお年をお迎えください♪

| | コメント (0)

-3℃

1206c0010  2021.12/6(月)吾妻小富士

今朝の気温はマイナス3℃でした。

吾妻小富士の「雪うさぎ」も寒そうです。

 

 

#福島市
#吾妻山
#種まきうさぎ

| | コメント (0)

年末年始の休館について

1210issnic740t 12/10 自然情報センターの上空を行くISSの軌跡

2020.12/10(木)午後5時すぎ、日本人宇宙飛行士・野口聡一さんが搭乗中のISS(国際宇宙ステーション)が明るく空を横切っていきました。

今年も残すところ20日余り。当センターは下記のとおり、年末年始お休みとさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
土・日・祝日も休館となります。

<2020-2021.年末年始の休館予定>

 12月29日(火)~1月3日(日)

皆様よいお年をお迎えください。

 

| | コメント (0)

玄関のツバメ

0606c17612020.6/6

ツバメの巣は完成し、私たちが自然情報センターに出入りすると巣の中から様子を伺っているようです。

巣にいない時間もあるので、卵はまだ産まれていないのかもしれません。

 

| | コメント (0)

ツバメの巣

0527g1408cut

“ツバメの巣”といっても高級食材の話ではありませんが、今年も自然情報センターにツバメがやってきて巣作り中です。
今年は玄関先に作りました。

作り始めると早いですね。 何もなかったところから、数日でここまで出来ました。

毎年さまざまな試練が訪れるので、無事に子育てまでできるか分かりませんが見守りたいと思います。

 

| | コメント (0)

5/11~ 磐梯吾妻スカイラインが再開通します!

2020年5月11日(月)午前10時から、磐梯吾妻スカイラインが再開通します。

これに伴い、吾妻・浄土平自然情報センター(自然公園財団 浄土平支部)は不在の場合が多くなります。
(スタッフは浄土平へ上がっています)

浄土平に関する情報は、以下のHP等を参考になさってください。

浄土平・吾妻山スタッフブログ

→ 浄土平ビジターセンターHP

浄土平ビジターセンター TEL 0242-64-2105

 

 

| | コメント (0)

ナシ満開

0419c05352020.04.19

吾妻山麓の果樹園ではナシの花が満開になってきました。

昨日、吾妻山では雪が降り、山麓では大雨そして強風でまだ肌寒いこの頃ですが季節は進んでいます。

磐梯吾妻スカイラインは再開通の翌日から「積雪通行止」、浄土平の各施設は新型コロナ感染拡大防止のため「臨時休館」となっており、まだしばらく落ち着きそうにありませんね。

心身ともに寛げる日が早く来てほしいものです。

 

| | コメント (0)

ナシの開花

Aap41201862020.04.12

隣接する果樹園でナシの開花が始まりました。例年より少し早いか? 
満開になるのはもう少し先になります。
最近は果樹園のなかをキジが歩き回っています。

 

磐梯吾妻スカイラインは再開通予定が延期となりました。

当センターはもうじき開館16周年。
ちょうどナシの花が満開のころ竣工式が執り行われたことを、この季節になると、つい最近のことのように思い出されます。

 

| | コメント (0)

ナシのつぼみ

Aacimg00452020.04.07

当センター東側と南側に隣接する果樹園で、ナシの蕾が膨らんできました。
開花~見ごろになるのは4月下旬くらいでしょうか。
ツバメも飛来してきて、今年も情報センターに巣をつくるかどうか迷っている様子。

福島市立の小中学校が臨時休校になるなど新型コロナウイルスの影響が広がっていますが、ときには、いつもと変わらず移ろう自然に目を向けて、心身の平穏を保ちたいものです。

なお、磐梯吾妻スカイライン・浄土平の再開日程も今年は今のところ未定。
再開に向けた準備は始まっています。

当自然情報センター(自然公園財団 浄土平支部)スタッフも浄土平への通勤が始まっていますので、不在にすることが多くなります。
御用の方は事前にご連絡、ご確認ください。

よろしくお願いいたします。

| | コメント (0)

«学童クラブは移転しました